当院で行う主な自費診療

自費診療画像
  • 婦人科健診
  • ピル処方
  • 膣潤滑サプリ
  • 美容点滴
  • 疲労回復点滴
  • プラセンタ注射
  • ED治療薬 など

婦人科健診

「健診」ページへ

ピル処方

「ピル処方」ページへ

膣潤滑サプリ

膣潤滑サプリは、膣などのうるおい不足にお悩みの方に対して処方いたします。幾つかの種類がありますが、無臭・無色透明なタイプの場合、自然の滑らかさで使い心地も良いです。比較的に高齢の方にも効果が期待できます。詳しくは、当院までお気軽にお問い合わせください。

美容点滴

当院では、美容や健康にこだわる方に対して、白玉点滴やビタミンC点滴などの美容点滴を行っています。こうした点滴に含まれている成分には、ニキビや肌荒れなどの状態を整える効果だけでなく、疲労回復や夏バテの改善、食欲不振や二日酔いの是正などの効果も期待できます。なお、副作用についてですが、穿刺部位の痛みや内出血、アレルギー反応などが起こることがあります。

疲労回復点滴

疲労回復点滴は、文字通り疲労の回復に効果が期待できる点滴です。一般的なニンニク注射の成分だけでなく、ビタミンB群やビタミンC、ビタミンEなどの成分が豊富に入っているので、より高い効果が見込めます。具体的には、体内に溜まっている疲労物質を分解する効果が働くようになります。免疫力も向上するので、風邪をひきにくいといった効果も期待できます。肌の新陳代謝も促進するので、肌荒れを改善する効果も見込めます。副作用としては、刺入部位の痛み、発赤、腫れ、内出血などがありますが、多くの場合、1週間程度で治まります。

プラセンタ注射

プラセンタ注射は、主に人の胎盤から抽出したエキスを薬剤にしたものを注射によって体内に入れていく施術です。この中には、ビタミンやアミノ酸などの成分が豊富に含まれています。さらに、全身の細胞を活性化させる成長因子などが含まれており、更年期障害の改善などにも用いられます。45~59歳の更年期障害の治療は保険適応になります。さらに、皮膚細胞の増殖を促進させて新陳代謝を高めることができるので、しみの予防や改善、しわやたるみの修復にも効果が期待できます。更年期障害治療以外の注射は自費診療になります。なお、副作用としては、注射部位の腫れや疼痛などが代表的です。

ED治療薬

EDは、勃起不全または勃起障害と訳される病気です。なお、この障害や不全というのは完全に勃起することができない状態だけを意味するものではなく、勃起に時間がかかる、途中で萎えてしまう、満足のいく性行為ができないというケースも含まれます。当院では、EDの患者さまに対してED治療薬も処方いたします。EDでお悩みの方はお気軽にご相談ください。なお、ED治療薬の副作用としては、ほてり、動悸、充血、頭痛などがあります。詳細については、患者さまに直接ご説明させていただきます。

料金表

※料金はすべて税込です
製品名 薬品会社名 料金
ミレーナ挿入
(子宮内避妊システム)
バイエル薬品 38,500円
ミレーナ挿入定期健診 2,700円
ミレーナ除去 2,700円
エクエルプチ(60粒) 大塚製薬 4,290円
トコエル 大塚製薬 1,320円
メルスモン(プラセンタ) メルスモン製薬 1,320円
ニンニク注射(ビタミンB1) 1,650円
美白注射
(ビタミンC、グルタチオン)
2,200円
ビタミンB1、ビタミンC、グルタチオン 2,970円
メノケアモイストゼリー 1,100円